ロゴ
部紹介

名古屋大学体育会自動車部とは
競技紹介
活動紹介
Q&A

Q&A

*あくまで一部員の個人的な考えです。


部員って何人くらいいるの?

各学年4人程度ですが、金曜日は院生の先輩もよく来ていただいてます。
また、就職したOBの方でガレージを利用しに来る方もいます。整備に詰まったときなど頼りになります。

免許が無くても入れるの?

もちろんです。1年生の春に免許を持っている人などほとんどいません。
夏休みくらいに免許を取得するパターンが多いです。
自動車競技は経験者など存在しないはずなのでスタートラインはみんな一緒です。

車がなくても入れるの?

車がないのは当たり前です。
車を買う前は部車の整備をしたり、部車で練習したりします。
車を買う前に予習ができる環境が整っています。

車買わなきゃいけないの?

強制ではありませんが、運転技術を磨くという点では自分の車を乗り回すのがよいのではないでしょうか。
車をもつことで行動範囲が広がりますし、移動が楽しくなります。
ぜひカーライフを楽しみましょう!
もちろん車を買うタイミングは個人個人の自由です。

車の知識全然無いんだけど?

全く問題ありません。車を維持する上で嫌でも知識が増えてきますし、わからないことは気軽に先輩に聞けます。
運転が好きという方や、大学から新しい競技を始めて見たいという方にも自動車部は向いていると思います。

他のサークルも気になっているのですが...

金曜日のミーティングに参加さえしてくれれば兼部兼サーOKです。
部員でもしている人はいます。

どうせ理系の学生ばっかりなんでしょ?

理系学生の割合が多い名大にあるのにも関わらず,自動車部は理系文系半々くらいです。
車の運転に理系文系は関係ありません。理系だからといって整備の知識があるわけでもありません。

就職大丈夫かな?

自動車部OBには自動車関係に就職する方が多いです。
車好きであるというアピールには,自動車部は十分すぎるくらいです。
協賛企業が多いからといってその企業に就職できるわけではありません。

車ってどれくらいお金掛かるの?

車両自体は30万あれば競技車が買えます。
まずは練習用に10万くらいの車を買うのも良いでしょう。
自動車部のコネを使えばそのくらいの価格で車が買えます。
保険・税金などの維持費は月2~3万、ガソリン代は月1万程度です。
タネもカラクリもありません。ただの大学生がアルバイトをして車を維持していけています。

モータースポーツなんて貴族の遊びでしょ

確かにマネーがあれば有利なのは間違いないでしょう。
しかし我々プアマンにも勝利の可能性は残っています。
モータースポーツは車の性能だけでなく、腕やセッティング、精神力など総合力の勝負なのです。
また、運やタイミング次第では七大戦優勝車に乗り替えるチャンスがあったりします。

なんでコンパクトカーが多いの?

安いから。といってしまえばおしまいですが、勝負を諦めているわけではありません。
燃費が良いのでたくさん走ることができ,運転の練習には最適です。
また、たくさん売れた車であれば中古部品が多く、壊れたときも安くで直すことができます。
自動車部で行う競技はパワー差が出づらく、コンパクトカーでも上位に食い込むことは可能です。
だからといってコンパクトカーを推奨しているわけではありません。かっこいいスポーツカー待ってます。

モータースポーツってどんなスポーツ?

モータースポーツは人の性能と車の性能の総合力で勝負が決まります。
車の性能は試合の当日までの準備により確実に上げることができます。
考えてセッティングすることにより自分の思うとおりに動く車を作り上げます。
試合の前に始まっている勝負の割合が他のスポーツに比べて大きいのがモータースポーツの特徴といえるのではないでしょうか。

モータースポーツって楽しいの?

免許をとればわかると思いますが、運転は楽しいです。
特に目的も無く車を走らせてしまうくらいです。
レースゲームやレースシミュレーターを楽しいと感じる人はモータースポーツは絶対に楽しいでしょう。
新歓ではカート体験をやります。モータースポーツの楽しさが免許が無くても味わえるのでぜひ参加してください。

活動紹介 « PREV
ページのトップへ戻る